最後の質問コーナーは落とし穴⁉︎面接での正しい質問の仕方とは⁉︎

 

んにちは。

就活アドバイザーの斎藤です。

 

 

今回は

面接での質問の仕方

についてお話します。

 

https://cdn.pixabay.com/photo/2015/11/02/12/31/interview-1018333_1280.png

 

面接の最後に

「何か聞きたいことは

ありますか?」

 

 

と聞かれたことは

ありませんか?

 

 

「特には大丈夫です。」

と答える人も

いるでしょうし、

 

 

いろいろ考えて

質問をぶつけてみた

人もいるでしょう。

 

https://cdn.pixabay.com/photo/2014/09/06/15/43/job-interview-437026_1280.jpg

 

 

どちらが正解とまでは

言いませんが、

 

 

あなたは気付かぬ間に

面接官に

幻滅されているかも

しれません。

 

 

しかし、

このノウハウ

知っていれば

 

 

あなたは

面接官の心を

バシッと掴むことが

できます。

 

https://cdn.pixabay.com/photo/2016/02/21/12/11/heart-1213481_1280.jpg

 

 

「こんな素晴らしい学生が

こんなところにいたのか」

 

 

と、周りの学生から

一気に抜きん出る

ことができます。

 

 

あなたの質問に対して

面接官はこれでもかと

親身になって

答えてくれます。

 

 

あなたの質問に

感動さえしてくれる

人もいるでしょう。

 

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/PAK85_meganekuuu20140531_TP_V.jpg

 

 

「そんなことないだろ」

と思うかもしれませんが

本当なのです。

 

 

なぜなら

実にその経験を

私がしたからです。

 

 

このノウハウ

知る前は

 

 

「特に質問はありません」

とあっさり面接を

終えていました。

 

https://cdn.pixabay.com/photo/2019/02/21/10/08/job-interview-4010991_1280.jpg

 

 

しかしこのノウハウ

知ってから

 

 

面接では落ちたことが

ありません。

 

 

一番驚いたのは

その場で内々定

頂いたことです。

 

 

その時に面接官は

私の質問に

感動してくれました。

 

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/yotakasanFTHG1020_TP_V.jpg

 

 

しかしその企業は

第一志望では無かったので

その上を伝えると

 

 

「返事はいつでもいいから、

一緒に働ける日を

楽しみにしています」

 

 

これ以上ない嬉しいお言葉を

かけて頂きました。

 

 

その後は

定期的に連絡を頂き、

 

 

私の就活の進捗報告と

ともに相談にも

乗って頂きました。

 

https://cdn.pixabay.com/photo/2018/07/25/08/59/business-3560931_1280.jpg

 

 

残念ながら

その企業を

選びませんでしたが、

 

 

その後も私は

面接には受かりまくり

数々の企業から

 

 

「是非一緒に働きたい」

という言葉を

頂きました。

 

https://cdn.pixabay.com/photo/2017/01/14/10/56/men-1979261_1280.jpg

 

 

あなたもこのノウハウ

知っていれば

 

 

いろんな企業から

熱烈なオファーを受け

 

 

莫大な量の内定を

手に入れることが

できます。

 

 

あなたはその中から

一番好きな企業を

選ぶだけなのです。

 

https://cdn.pixabay.com/photo/2018/01/31/23/25/skyscraper-3122210_1280.jpg

 

 

逆にこのノウハウ

知らなければ

 

 

あなたは面接に

これでもかと

落ちまくるでしょう。

 

 

何も質問をせずに

面接を終えたり

 

 

意味も分からない質問

周りの学生と同じ質問

するあなたに

 

 

面接官は

苛立ちを覚えて

呆れてしまいます。

 

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/S20170330495314_TP_V.jpg

 

 

「こんな学生の

面接をしている時間が

もったいない」

 

 

とまで面接官に

思われてしまいます。

 

 

面接官は

あなたに興味すら

湧きません。

 

 

面接が終わった後、

すぐに不採用面接官が

決めてしまいます。

 

https://cdn.pixabay.com/photo/2014/03/25/15/19/cross-296507_1280.png

 

 

採用会議では

あなたの名前が

出ることは

まずないでしょう。

 

 

気づけば

100社近くも

企業の選考を受け

 

 

やっとの思いで

内定をもらえたのは

三流企業です。

 

 

いわゆる最近話題の

ブラック企業です。

 

https://cdn.pixabay.com/photo/2015/03/26/10/48/people-692005_1280.jpg

 

 

あなたは

毎日のように

始発で出勤して

終電で帰宅する。

 

 

生涯社畜生活

スタートさせて

しまいます。

 

 

地獄のように

働いても

給料は格安

 

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/00_PP11_PP_TP_V4.jpg

 

 

全く休日もなく

友達が楽しそうに

旅行に行っているのを

 

 

TwitterInstagram

見て、ただただ

劣等感に襲われます。

 

 

あなたは毎日のように

会社の愚痴をこぼし

切実にやめたいと

苦しみます

 

 

食べて行くために

仕方なく働きます。

 

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/PAK82_desumacyuunodansei20140125_TP_V.jpg

 

 

毎日毎日

朝昼晩の食事は

コンビニです。

 

 

あなたが帰る時間から

飲みに行ってくれる友達も

ご飯を作って

待ってくれる彼女も

 

 

いるはずがありません。

 

 

こんな生活を

あなたは望みますか?

 

https://cdn.pixabay.com/photo/2016/03/30/04/01/branch-1290017_1280.png

 

 

私は絶対に嫌です

 

 

そしてこの記事を

読んでくれているあなたにも

このような生活を

して欲しくありません。

 

 

しかしあなたは

もう大丈夫です。

 

https://cdn.pixabay.com/photo/2017/08/22/00/33/sky-2667455_1280.jpg

 

 

それではそのノウハウとは

最後の質問には

自分の悩みをぶつける

です。

 

 

具体的なやり方を

以下で説明します。

 

 

ポイント①:

質問があるか聞かれた時は

悩みをぶつける

 

 

面接官というのは

その企業でも

わりかし偉い人

抜擢されます。

 

https://cdn.pixabay.com/photo/2012/04/26/18/10/businessmen-42691_1280.png

 

 

そういった方と

話す機会も珍しいですし

 

 

悩みを打ち明けることで

あなたの人間味が垣間見え、

すごく親近感が

わきます。

 

 

ポイント②:

悩みの内容は

「人のために

どうすれば良いか」

にする

 

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/kaigoIMGL7699_TP_V.jpg

 

 

ピンとこないかも

しれませんが、

 

 

例えば

「部活で後輩のやる気を

出させてあげるには

どうすればいいでしょうか」

 

 

「バイト先の後輩を

どう指導すべきか

分かりません。

 

 

(面接官)さんは

部下を指導するにあたって

どのようなことを

意識していますか?」

 

https://cdn.pixabay.com/photo/2017/07/03/07/00/feedback-2466829_1280.jpg

 

 

など自分がどうすれば

他人の役に立てるか、

他人を成長させれるか、

 

 

人のために

自分がどうすれば良いか

を聞くようにしてください。

 

 

皆さんもそういった

人間関係の悩み

あるのではないでしょうか。

 

https://cdn.pixabay.com/photo/2016/02/23/17/05/hand-1218086_1280.png

 

 

人のために

自分がどう成長すべきか

 

 

他人のために

自分の成長を考えている

そんな学生を企業は

自然と欲しがりますよね。

 

 

あなたもこれを

実践して

 

 

長い社会人生活を

バラ色にしましょう。

 

 

それでは今すぐ

携帯のために

携帯の画面を

綺麗にしましょう。